

『母指CM関節症』
親指付け根の
変形性関節症
✋親指のつけ根が痛い…それ、「母指CM関節症」かもしれません。
「なんで私ばっかり…」って思っていませんか?
朝起きて、歯ブラシを握るとズキン…
フライパンを持ち上げると、ズキン…
ペットボトルのキャップを開けようとしても、ズキン…
「何をするにも、親指が痛い」
「誰にもわかってもらえない、この不便さ」
…そう感じてここにたどり着いた、あなたへ。
そのつらさ、実は 「母指CM関節症」 かもしれません。

◆母指CM関節症って、なに?
親指の根元――手首に近いところにある関節(CM関節)が、長年の負担や年齢によってすり減ってくる病気です。
✅ 40代以降の女性に多く
✅ 家事・育児・細かい作業が多い人ほど発症しやすい
…つまり、「がんばってきた証拠」ともいえる病気なんです。
◆こんな症状ありませんか?
-
親指のつけ根が痛い
-
ビンのフタが開けにくい
-
スマホを持つのもつらい
-
ボタンを留めるなど細かい作業が苦手になった
-
関節がポコッと出っ張ってきた
「年のせいかな」と放っておくと、どんどん変形が進み、治療が難しくなります。
◆どうやって治すの?
まずは 「あなたの今の状態」 をしっかり見るところから始めます。
📍当院では、
-
超音波検査やレントゲンでの画像診断
-
実際の指の動きや痛みの確認
を行い、原因や進行具合を一緒に確認していきます。
そのうえで――
🛠 治療の選択肢はこんな感じです
🔹注射
ハイドロリリースなど
🔹再生医療(自由診療)
自己治癒力を高める治療法。保険外ですが、効果を実感される方が多く成績が良いです。
💡※注射怖い方は痛みを極力抑えながら行いますので、遠慮せず仰ってください。ご安心ください。
◆手術は最後の手段です
「手術しないとダメですか…?」
と不安になる方もおられますが、当院では**“切らない治療”**をまず第一に考えています。
どうしても必要な場合も、できるだけ小さく・優しく を基本に対応します。
🍀まとめ:この痛み、あなたのせいじゃない
長年、がんばってきた手が「もう少し休ませて…」と悲鳴を上げているだけ。
だからこそ、
✔︎ 一人で我慢しないで
✔︎ 恥ずかしがらずに相談して
✔︎ ちゃんと治していきましょう
私たちは、どんな方にも「安心して、今よりラクになってほしい」と思って治療しています。
📍画像も交えて、わかりやすくご説明します。
📍押しつけや高圧的な説明はありません。
📍あなたのペースで、選んでいきましょう。
✨「痛みのある日々から、ラクな日々へ」
その一歩、私たちと踏み出してみませんか?