top of page

手のしびれと痛みの再発にしてること・・・

  • 執筆者の写真: 山田哲生
    山田哲生
  • 4月12日
  • 読了時間: 3分

更新日:4月17日


手根管症候群、もう諦めなくて大丈夫です

他の病院で手根管開放術を複数回受けたのに、

  • 痛みが取れない

  • 症状がまた出てきた

  • 再手術は無理と言われた

こんな悩みを抱えた方が、当院には多くいらっしゃいます。


正中神経が押しつぶされるって?

こちらの写真をご覧ください。

黒い帯状の部分が正中神経です。

✅ つぶれて見える箇所がありますね?

✅ 周囲の硬い組織に絡みついて締め付けられています。

これはまさに、カチカチの傷跡がべったりとくっついている状態。


当院の独自アプローチ

当院では、患者様ごとに調合したオーダーメイドの薬剤を使用します。

▶ 傷跡で癒着した正中神経を周囲から慎重に剥がします。

▶ 神経外膜(神経の表面)の圧迫もできる限り解除します。


治療はこんな感じで進みます

下の動画のように、傷跡の周囲を慎重に剥がしていきます。

📌 注意!薬剤がするすると入っていくように見えるかもしれませんが、実際は違います。

✅ 傷跡の硬さに応じて、ゆっくり慎重に進めます。

✅ 無理に剥がすと神経にダメージを与える可能性があるため、細かい調整が重要です。


諦める前にご相談ください

「もう治らない」と思う前に、一度当院へお越しください。

あなたに合った治療法で、手の痛みから解放されるお手伝いをいたします。

未来の笑顔のために、一緒に取り組みましょう。






癒着を剥がして痛みから解放へ

当院では、必要に応じて複数回の癒着剥離を行います。

この治療は針1本だけで進める特別な手法、**「インターベンショナル・オーソペディクス」**を用います。


こんな症状にお悩みの方に

末梢神経障害性疼痛(手根管症候群など)

手関節尺側部痛や手外科系疾患

胸郭出口症候群、肉離れ

四十肩、五十肩


最近は手術後の癒着が原因の痛みに悩む方が特に多いです。


特殊な症例にも対応

例えば、ペースメーカー抜去後の難治性疼痛にも施術可能です。

🔍 痛みの原因を特定し、ピンポイントで癒着を剥がします。


安全性が高い理由

この施術は、重要な臓器や大きな血管の近くでも対応可能です。

安全に施術できるのは、特殊な技術のおかげです。


選ばれる3つのポイント

  1. 手術せずに癒着剥離

  2. 痛みの原因部位を直接治療

  3. 安全かつ正確な施術


諦める前にご相談ください

どんな痛みも、まずは原因を探りましょう。当院なら、あなたの症状に最適な治療法をご提案します。

📞 お気軽にご連絡を。

未来の笑顔へ、私たちと一緒に進みましょう。









Comentarios


Ya no es posible comentar esta entrada. Contacta al propietario del sitio para obtener más información.
bottom of page